イーハトーブの森は今回も私達を優しく迎えてくれました

当然ですが富士山麗の水で入れてます、うますぎ!

キノコも歓迎してくれてます

もちろん虫も

イーハトーブの森の妖精はミニーだった!

緑と土なので、転んでもライダーに優しい理想的な環境です

こちらは森の詩を製作中?実は今日のおさらいをメモして復習中だそうです。

他にも楽しい写真満載です。
お待ちしております!
実に美しいフォーム、行く先を見据える目線もいいしこれはなかなか出来ません。
海外のプロフェッショナルエンデューロライダーの写真などでは良く見かけるフォームです。

後ろから見るとこんな感じ、実際はしなやかな動きでとてもスムース!
普通はナカナカここまで体を前に持っていけませんが、クリニックでお伝えしたアノ方法を使えば簡単です。
あまりにこのフォームがカッコイので「コジマ」と命名することにしました!
これからはターンの姿勢は「コジマ!」と言う様になりま~す、フフフフ。

どうぞ取りにお越し下さいませ、無理な方はお送りしますので連絡下さいませ!

ノーマル車高のXR230でも、この方法なら下をヒットしません、フロントサスが完全に伸びているでしょ?
午前中僕がレクチャーした皆さんはコレ見てニヤリとしてくださいね。

プレコンプレッション、大げさにやってますがここまでやらなくても大丈夫です。
でもこれがキモですかね~。
